DWEどうやって使ってる?

バリバリ働くママがたどり着いた、嫌がるDVDを見せるための工夫とは

2024年2月21日

フルタイムの仕事と子育てに毎日大忙しのLanaさんですが、在宅勤務中のパパと協力しながら、家族みんなで楽しく教材を活用できているそう。1歳の娘さんが見るのを嫌がるDVDも、ある工夫で徐々に克服中。お子さんのDVD拒否を乗り越えるためにたどり着いた工夫とは?!

忙しい日々の中、教材をどのように活用していますか?

平日は在宅勤務のパパ、休日は私。“その時にできる人といっしょに”いうスタンスで活用しています!

娘が1歳になった翌月にフルタイムの営業職に復帰しました。平日は早朝に出社して帰りも遅くなることが多いため、保育園の送り迎えなどは在宅で仕事をしている夫にまかせています。DWEの活用も私が帰宅するまでは夫がいっしょに取り組んで、私の帰宅後はバトンタッチ。娘が寝るまでの時間にいっしょに取り組んでいます。

夫とは細かく役割分担しているのではなく、“やるべきことをその時にできる方がやる”というスタンスで、家事もDWEの活用も二人でいっしょに担当しています。そのため平日はパパにまかせることが多いですが、週末は私の出番が多くなっていますね。

教材の使い方も細かくは決めていません。基本的にプレイ・アロング(PA!)かシング・アロング(SA!)のDVDをかけ流しにしています。ストレート・プレイ(SP)も少しずつ見せたいのですが、DWEの曲が大好きな娘はSPのDVDをかけるとすぐに「ヤダヤダ!」と言い出すので、結局はPA!かSA!ばかりを見ています(苦笑)。

ここがポイント!

平日は、在宅勤務のパパといっしょに教材を活用しています!